Be honest in heart-warming Society

よりよい社会を共につくる仲間を募集します

Recruit

地域の資源を活用し、人々の暮らしを豊かに

Enriching people’s lives by utilizing local resources

2017年の設立から常にこのミッションを掲げ、循環資源である木の恵みをより多くの人が享受できる世の中にするために邁進してきました。地域の資源を地域の人たちが使うことが、人にも環境にもより良い選択だと考えます。しかし、今は物理的に近くても、森と人々の暮らしは遠く離れています。そのつながりを再び戻し、最終的には地域が自立することを目指していきます。

What we believe

ツバキラボが大事にするもの

ツバキラボでは、働くスタッフ、工房を利用する会員のみなさん、ツバキラボに制作を依頼するお客様といった関わる人たちみなさんがより豊かさを感じることができる世の中になることを常に意識しています。そして私たちは、木という循環資源を活用することで、より環境にやさしい社会にすることを目指しています。消費者として安易に大量生産されたものを買わないこと、生産者として地域の資源を使うこと、必要なものを必要な数だけつくること。さらに使用者が自分でつくることも選択肢のひとつにすること。そのようなことが当たり前になるように、日々の業務に取り組んでいます。

そんなツバキラボが仕事をするうえで大切にしていることをここに記します。

1.互いを思い合うチームであること

私たちはお客様を大事にします。そしてそれと同じように共に働く仲間も大事にします。小さな会社であるため、時に負荷が大きくなる時期もあります。そんな時は、互いを思い合い、自身でできることはやる、助けてもらうところは助けてもらう、そういう支え合う仲間で構成されたチームワークを重視します。

2.環境に負荷をかけないこと

例えばお昼休みは照明を落とすこと。資源を無駄遣いしないこと。モノも材料も最後まで使い切ること。ひとつひとつの小さな行動の積み重ねが環境に負荷をかけないことにつながっていると考えています。

3.常に新しいことへ挑戦し続けること

時代は常に変化しています。歩むことをやめ、進化を否定すれば私たちの存在意義はなくなります。小さな会社ではありますが、果敢に新しいことへチャレンジし続け、「木」という素材や「ものをつくる」ことの時代に合わせた新たな価値を常に求め続けていきます。

4.地域社会に貢献すること

どんなにネット社会が発達しても、リアルな人のつながり、地域のつながりが絶えることはありません。常に地域に育まれていることを忘れず、その地域のために何ができるのかを考え、行動していきます。

What we do

ツバキラボでの仕事

ツバキラボの事業には、大きく2つの領域があります。

①ものづくりの豊かさを広める事業
②地域材から価値を生む事業

それぞれの得意分野や適性、そして希望をもとに主たる業務を決めていきます。しかし、何かを専門・専属的に行うわけではなく、領域・専門をまたいで複数の業務に携わることになります。現場の制作業務を軸にしながら、ウェブメディアの記事を書く、または、EC運営やウェブメディア運営などバックオフィス業務を軸にしながら、簡単なものづくりの作業を行うといった働き方になります。

ツバキラボの仕事を下に挙げてみました。個人が有するスキル・専門性や経験、そして適正・希望を考慮して仕事内容を決定します。

①ものづくりの豊かさを広める事業

シェア工房・教室運営、道具・工具の販売、そしてメディア運営などを通して、ものづくりの価値をより多くの一般の方に届けます。

仕事内容:
シェア工房・教室でのインストラクター
イベント・ワークショップの企画・運営
店舗・EC運営
ウェブメディア運営(ウェブデザイン、記事執筆etc)
各種SNS運営
写真・動画撮影・編集

②地域材から価値を生む事業

企業様や個人の方からオーダーメイドやOEMという形で木製品の製造を請け負います。その中で地域資源の活用を積極的に行います。また企業様や地方自治体などに地域材活用のコンサルティング、プロジェクト立案・実施・運営などを行っています。

仕事内容:
デザイン・設計
製材・木材乾燥
製作・製造
プロジェクト企画立案・運営

People

求める人物像

「誰かのために」と思い行動できる人

ツバキラボでの仕事は、常に「人」とのふれあいです。相手の気持ちを察すること、相手の立場になって考え、行動することが当たり前にできる人ではなければいけません。もちろん自身の考えを主張することも大事です。しかしそれは相手を尊重したうえで初めてできることでもあります。人とのふれあいを大切にして、「その人のために」行動できる人を求めています。

プロ意識を持つ人

プロフェッショナルであること。それは相手が求めるもの以上の価値を提供することであり、帰する結果に責任を持つことです。そのような仕事ぶりは、人としてのつながりを強くします。そういう仕事ができる仲間が集まることで頼られるチームに成長していくことができます。もちろん最初はプロフェッショナルではないかもしれません。しかしその気概を持ち、行動できる人を求めています。

常に向上心を持ちチャレンジし続ける人

学びを止めたらそれまでです。新しいことに果敢にチャレンジし、失敗に屈することなく、常に向上心を持ち続けることが大事です。貪欲に可能性を求め、新しいことを学び続け、チャレンジし続ける人を求めています。

専門領域の掛け合わせで価値を生むことができる人

木のものづくりだけでなく、デザイン、情報発信、語学、プログラミング、動画編集、会計など別の専門領域を複数持ち掛け合わせることで、ほかにはない強みを持つことができます。積極的に自身の専門性を高めると共に、新しいスキルを習得し、その掛け合わせで新たな価値を生むことができる人を求めています。

Process

応募プロセス

ページ下部にある応募フォームからご応募ください

通常、下記の流れで進めていきます。
応募フォーム → 書類選考 → 一次面接 →( 二次面接) → 採用

応募情報を元に書類選考を行い、1週間程度で結果を通知いたします。選考通過した方には面接のご案内を差し上げます。面接日は調整可能です。

(面接は、場合によっては2回行われることもあります。)

*パートタイムでの雇用をご希望の方は、通常の問い合わせページより、その旨を記載の上、ご連絡ください。数日内に、弊社より返信させていただきます。

Recent Job Openings

採用情報

メカニカルエンジニア

仕事内容

工作機械、道具類の販売、導入、メンテナンス業務
お客様対応

応募資格

ここまで記述してきた内容を理解、共感する方
新卒・既卒・年齢・性別問わず、木の可能性とものづくりがもたらす豊かさの可能性を信じ、新しいもの・取り組みに意欲的に挑戦できる方
*有資格者(電気工事士、玉掛け、フォークリフト)、工作機械設計・機械メンテナンス業務など実務経験者 優遇

判断事項

・工作機械にまつわる知識・および実務経験
・Officeアプリなどの基本的なパソコンスキル
・語学(特に英語・中国語)

待遇

雇用形態:正社員、またはパートタイム
試用期間:6か月
勤 務 地 : 岐阜県岐阜市
給  与:22万円~(*経験や能力を考慮の上、決定)
賞  与:業績により 年1~2回
勤務時間:雇用形態によって決定(正社員の場合、8:30ー17:30(実働8時間))
休  日:週休2日制(シフト制・土日祝出勤あり) / 年次有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇
福利厚生:各種社会保険完備 / 交通費支給 / ウェルネス支給

Jobs